【白山市】白山市議会議員選挙立候補予定者説明会について

皆さん、こんにちは。白山市議会議員の藤田政樹です。先日、令和7年1月9日、2月16日に行われる予定の白山市議会議員選挙に向けた立候補予定者説明会が開催されました。
今回の説明会には、これまで以上に若い世代の皆さんが出馬に向けて熱意を示されていたことが印象的でした。若いエネルギーが地域の未来を支えていく様子を想像すると、本当に頼もしさを感じます。
私も白山市の為に、若い方のパワーに刺激をもらいつつ、自分が培ってきた経験や人脈を組み合わせれば、きっとまだまだ白山市のために役立てることがあるはずです。
私が目指している、「やさしいまちづくり」のためにこれからも政治活動を頑張っていきます。そして若い人材からの、新しい視点やアイデアがもたらされるのは間違いありません。こうした世代間のコラボレーションこそが、まちづくりをさらに強くしていく原動力だと信じています。
70代も30代も、それぞれの立場で「白山市の未来を切り開きたい」という熱意は共通です。政治や地域活動に興味を持ち、一歩踏み出してくれる若い方がが増えていくことは、私にとっても大いに励みになります。
私自身もまだまだ気力・体力ともにしっかり保っています。そして経験を積んできたからこそわかる課題、若い世代だからこそ生まれる新しい発想。その両方が混ざり合うことでこそ、より豊かな白山市を次の世代に引き継いでいけるのではないでしょうか。
今後も、皆さんとの触れ合いのなかで多くの意見をいただき、白山市の未来に活かしてまいりたいと思います。そして最近では投票率が年々低下し、政治に関心を持たない方が増えてきましたが、今回の白山市議会議員選挙に一人でも多くの皆さんが投票という形で参加し、一人でも多くの白山市民の方が政治に参加する機会になればと思います。